Design Studio nano

雑貨 | Design Studio nano

Design Studio nano

Design Studio nano

  • HOME
  • ABOUT US
  • CATEGORY
    • ハンドメイド
      • キーホルダー・チャーム
        • フラワー・レジン
        • ウッドバーニング
        • アメリカン・ウェスタン
      • クリスマスオーナメント
    • 雑貨
    • ウクライナ支援
    • イラスト・アート
    • デジタルコンテンツ
      • イラスト画像
        • asaの手描きイラスト
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

Design Studio nano

Design Studio nano

  • HOME
  • 雑貨
  • WESTERNイラスト ミニレター (メモ帳)

    ¥450

    イラストレーターasaのオリジナルイラストで作ったハガキサイズのミニレターです。 1セット100枚たっぷりあるので、ちょっとしたメモや伝言、サンキューレターなどにお使いください。 ペンが走りやすい上質紙でコシのあるしっかりした厚み。 ■サイズ:ハガキサイズ(105x148mm) ■紙質:上質紙90kg ■内容量:100枚 ※封筒は付属しておりませんので、必要な場合はハガキが入る封筒をご用意ください。 ★送料 1個 定形外 250円 2〜8個 レターパックライト 370円 9〜12個 レターパックプラス 520円 これ以上の場合はゆうパックになりますので、お問い合わせください。

  • うちの手ぬぐい だるま

    ¥1,100

    京土産、ご自宅での普段使いに!使い方はあなた次第!! ■サイズ:約W900×H350mm  ※1辺に10mm前後の誤差が生じることがあります ■材質・仕様:岡生地90cm 綿100% 国産 ■使用上のご注意 ●プリントを行っているため色落ちする場合がございます。ご使用前に手洗いして下さい。 ●洗濯の際には他のものと分けて手洗いして下さい。 ●日光や紫外線に長時間あてると、色落ち・変色することがございます。 ●濡れた状態でのご使用や強い摩擦、汗により色落ち・色移りする場合がございます。ご注意ください。 ■生地について 伝統的な日本てぬぐいは、端が切りっぱなしの状態となっています。端を縫っていない手ぬぐいは乾きが早く、汚れやホコリがたまらず衛生的に使用できるため、高温多湿な日本の気候にとても適しています。また、縫い目がないため簡単に割くことができますので、必要なサイズに切って使用することも可能です。新品のてぬぐいは最初のうち両端からほつれますが、何度か洗ううちに落ち着き、端から1cm程度で自然に止まります。ほつれてきたら、長く出た糸だけをはさみで切ってお使いください。 ■十祇家×Design Studio nano コラボ『うちの手ぬぐい』 (この手ぬぐいにはひとつ人つにストーリがあります。ぜひご一読ください。) 『だるまのお話』 木屋町御池上がる、旬菜ダイニング 十祇家の向かい側(高瀬川沿い)は、長州藩の京屋敷があった場所で、明治維新の舞台となりました。 長州藩は明治維新の指導者で維新三傑の一人、木戸孝允(桂小五郎)が中心となったことでも有名です。木戸孝允の息子忠太郎氏はダルマの研究・収集では日本での第一人者で、達磨堂には今も数万点のコレクションが保存されています。この地と密接に関係したダルマをデザインいたしました。左上の文字は、「ふね」と読みますが、この文字は高瀬舟を限定して用いられていました。国の史跡一之舟入前には、この地域で復元した高瀬舟を展示しており、地域と密接な文字となっています。

  • うちの手ぬぐい 菜の花

    ¥1,100

    京土産、ご自宅での普段使いに!使い方はあなた次第!! ■サイズ:約W900×H350mm  ※1辺に10mm前後の誤差が生じることがあります ■材質・仕様:岡生地90cm 綿100% 国産 ■使用上のご注意 ●プリントを行っているため色落ちする場合がございます。ご使用前に手洗いして下さい。 ●洗濯の際には他のものと分けて手洗いして下さい。 ●日光や紫外線に長時間あてると、色落ち・変色することがございます。 ●濡れた状態でのご使用や強い摩擦、汗により色落ち・色移りする場合がございます。ご注意ください。 ■生地について 伝統的な日本てぬぐいは、端が切りっぱなしの状態となっています。端を縫っていない手ぬぐいは乾きが早く、汚れやホコリがたまらず衛生的に使用できるため、高温多湿な日本の気候にとても適しています。また、縫い目がないため簡単に割くことができますので、必要なサイズに切って使用することも可能です。新品のてぬぐいは最初のうち両端からほつれますが、何度か洗ううちに落ち着き、端から1cm程度で自然に止まります。ほつれてきたら、長く出た糸だけをはさみで切ってお使いください。 ■十祇家×Design Studio nano コラボ『うちの手ぬぐい』 (この手ぬぐいにはひとつ人つにストーリがあります。ぜひご一読ください。) 『菜の花のお話』 十祇家店主は野菜ソムリエとして、様々な野菜を積極的に料理に用いております。 一面に広がる菜の花畑は春の風物詩として紹介され、食用に用いられる場合は「菜花(なばな)」と呼ばれることもあります。独特のほろ苦さを上手くいかし、生や和え物、天ぷら、炒めものまで様々な料理に利用されています。十祇家でも僅かな期間ですが、お楽しみ頂いております。そんな菜の花をデザインいたしました。

  • うちの手ぬぐい かぶ

    ¥1,100

    京土産、ご自宅での普段使いに!使い方はあなた次第!! ■サイズ:約W900×H350mm  ※1辺に10mm前後の誤差が生じることがあります ■材質・仕様:岡生地90cm 綿100% 国産 ■使用上のご注意 ●プリントを行っているため色落ちする場合がございます。ご使用前に手洗いして下さい。 ●洗濯の際には他のものと分けて手洗いして下さい。 ●日光や紫外線に長時間あてると、色落ち・変色することがございます。 ●濡れた状態でのご使用や強い摩擦、汗により色落ち・色移りする場合がございます。ご注意ください。 ■生地について 伝統的な日本てぬぐいは、端が切りっぱなしの状態となっています。端を縫っていない手ぬぐいは乾きが早く、汚れやホコリがたまらず衛生的に使用できるため、高温多湿な日本の気候にとても適しています。また、縫い目がないため簡単に割くことができますので、必要なサイズに切って使用することも可能です。新品のてぬぐいは最初のうち両端からほつれますが、何度か洗ううちに落ち着き、端から1cm程度で自然に止まります。ほつれてきたら、長く出た糸だけをはさみで切ってお使いください。 ■十祇家×Design Studio nano コラボ『うちの手ぬぐい』 (この手ぬぐいにはひとつ人つにストーリがあります。ぜひご一読ください。) 『かぶのお話』 京土産、ご自宅での普段使いに!使い方はあなた次第!! ■サイズ:約W900×H350mm  ※1辺に10mm前後の誤差が生じることがあります ■材質・仕様:岡生地90cm 綿100% 国産 ■使用上のご注意 ●プリントを行っているため色落ちする場合がございます。ご使用前に手洗いして下さい。 ●洗濯の際には他のものと分けて手洗いして下さい。 ●日光や紫外線に長時間あてると、色落ち・変色することがございます。 ●濡れた状態でのご使用や強い摩擦、汗により色落ち・色移りする場合がございます。ご注意ください。 ■生地について 伝統的な日本てぬぐいは、端が切りっぱなしの状態となっています。端を縫っていない手ぬぐいは乾きが早く、汚れやホコリがたまらず衛生的に使用できるため、高温多湿な日本の気候にとても適しています。また、縫い目がないため簡単に割くことができますので、必要なサイズに切って使用することも可能です。新品のてぬぐいは最初のうち両端からほつれますが、何度か洗ううちに落ち着き、端から1cm程度で自然に止まります。ほつれてきたら、長く出た糸だけをはさみで切ってお使いください。 ■十祇家×Design Studio nano コラボ『うちの手ぬぐい』 (この手ぬぐいにはひとつ人つにストーリがあります。ぜひご一読ください。) 『かぶのお話』 京土産、ご自宅での普段使いに!使い方はあなた次第!! ■サイズ:約W900×H350mm  ※1辺に10mm前後の誤差が生じることがあります ■材質・仕様:岡生地90cm 綿100% 国産 ■使用上のご注意 ●プリントを行っているため色落ちする場合がございます。ご使用前に手洗いして下さい。 ●洗濯の際には他のものと分けて手洗いして下さい。 ●日光や紫外線に長時間あてると、色落ち・変色することがございます。 ●濡れた状態でのご使用や強い摩擦、汗により色落ち・色移りする場合がございます。ご注意ください。 ■生地について 伝統的な日本てぬぐいは、端が切りっぱなしの状態となっています。端を縫っていない手ぬぐいは乾きが早く、汚れやホコリがたまらず衛生的に使用できるため、高温多湿な日本の気候にとても適しています。また、縫い目がないため簡単に割くことができますので、必要なサイズに切って使用することも可能です。新品のてぬぐいは最初のうち両端からほつれますが、何度か洗ううちに落ち着き、端から1cm程度で自然に止まります。ほつれてきたら、長く出た糸だけをはさみで切ってお使いください。 ■十祇家×Design Studio nano コラボ『うちの手ぬぐい』 (この手ぬぐいにはひとつ人つにストーリがあります。ぜひご一読ください。) 『かぶのお話』 十祇家店主は野菜ソムリエとして、様々な野菜を積極的に料理に用いております。蕪(カブ・かぶら)は別名「スズナ」とも呼ばれ、春の七草のひとつとして七草粥で食されています。京都では蕪の一品種である「聖護院かぶ」は京野菜として、又、千枚漬けの材料としても知られています。京都を代表する伝統野菜をデザインいたしました。

  • 洗って繰り返し使えるオリジナルマスク だるま【1枚】

    ¥680

    洗って繰り返し使えるオリジナルマスク だるま

  • 洗って繰り返し使えるオリジナルマスク だるま【2枚セット】

    ¥1,200

  • 洗って繰り返し使えるオリジナルマスク だるま【3枚セット】

    ¥1,500

  • 洗って繰り返し使えるオリジナルマスク nanoロゴ【1枚】

    ¥680

    洗って繰り返し使えるオリジナルマスク(冷感タイプ)です。 エチケットとしてもおしゃれアイテムとしてもご活用いただけます。 Design Studio nanoのロゴマークを使った大胆なデザインですが、モノトーン系でまとめているのでネコ好きさんやちょっと変わった柄のマスクでひとと違う物が欲しいという方に大人気です! ■サイズ:FREE ■カラー:画像をご参照ください。 ■素材・仕様:材質:ポリエステル92%・スパンデックス8% ■原産国:韓国製

  • 洗って繰り返し使えるオリジナルマスク nanoロゴ【2枚セット】

    ¥1,200

    洗って繰り返し使えるオリジナルマスク(冷感タイプ)です。 エチケットとしてもおしゃれアイテムとしてもご活用いただけます。 Design Studio nanoのロゴマークを使った大胆なデザインですが、モノトーン系でまとめているのでネコ好きさんやちょっと変わった柄のマスクでひとと違う物が欲しいという方に大人気です! ■サイズ:FREE ■カラー:画像をご参照ください。 ■素材・仕様:材質:ポリエステル92%・スパンデックス8% ■原産国:韓国製

  • 洗って繰り返し使えるオリジナルマスク nanoロゴ【3枚セット】

    ¥1,500

Design Studio nano

  • HOME
  • ABOUT US
  • CATEGORY
    • ハンドメイド
      • キーホルダー・チャーム
        • フラワー・レジン
        • ウッドバーニング
        • アメリカン・ウェスタン
      • クリスマスオーナメント
    • 雑貨
    • ウクライナ支援
    • イラスト・アート
    • デジタルコンテンツ
      • イラスト画像
        • asaの手描きイラスト
  • CONTACT
CATEGORY
  • ハンドメイド
    • キーホルダー・チャーム
      • フラワー・レジン
      • ウッドバーニング
      • アメリカン・ウェスタン
    • クリスマスオーナメント
  • 雑貨
  • ウクライナ支援
  • イラスト・アート
  • デジタルコンテンツ
    • イラスト画像
      • asaの手描きイラスト
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© Design Studio nano

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 雑貨
  • ハンドメイド
    • キーホルダー・チャーム
      • フラワー・レジン
      • ウッドバーニング
      • アメリカン・ウェスタン
    • クリスマスオーナメント
  • 雑貨
  • ウクライナ支援
  • イラスト・アート
  • デジタルコンテンツ
    • イラスト画像
      • asaの手描きイラスト
ショップに質問する